この度、I’mPOSSIBLE日本版事務局(公益財団法人日本障がい者スポーツ協会日本パラリンピック委員会/日本財団パラリンピックサポートセンター)は、アギトス財団(国際パラリンピック委員会(IPC)の開発を担う機関)と共同で開発した国際パラリンピック委員会公認教材『I’mPOSSIBLE』日本版について、小学生版第二弾(追加の新ユニット)として全国の小学校及び特別支援学校へ、また、今年度より新たに中高生版を全国の中学校及び高等学校へ、合計約36,000校に無償配布を行います。さらに、これらの教材は各都道府県・市区町村教育委員会にも無償配布します。

『I’mPOSSIBLE』日本版は、国際パラリンピック委員会(IPC)が世界各国での学校教育を通じて、より多くの子どもたちにパラリンピックの魅力を伝えるとともに、パラリンピック大会を通じた共生社会や多様性のある社会の実現に向け、子供たちが楽しく学べるように開発した『I’mPOSSIBLE』国際版をもとに、日本国内の背景を踏まえた上で国内の教育現場で使い易いように編集し直したものです。

 今回お届けする小学生版第二弾は5授業分(座学3時間、実技2時間)で、パラリンピックの価値(勇気、強い意志、公平、インスピレーション)をテーマにした座学や、ボッチャやガイドランナーを体験する実技の授業で構成されています。また本来国際版は小学生のみを対象としていますが、現場から寄せられた多くのご要望にお応えするため、「小学校で学習した方が再度学習しても楽しめる内容」をコンセプトに2017年度に配布した小学生版をもとに中高生向けに再編集した4授業分(座学2時間、実技2時間)を新たに作成しました。2020年度までに各校に順次お届けし、小学生版・中高生版ともにそれぞれ合計15授業分となる予定です。

          =記=

【教  材】 国際パラリンピック委員会公認教材『I’mPOSSIBLE』日本版
【対  象】 小学生版第二弾:全国小学校高学年児童
      中学生・高校生版:全国中学校及び高等学校生徒          
【教材内容】 別紙参照
【配布時期】 2018年6月5日から順次発送
【配布物】 1校1セット(教師用の教材セットで、全生徒・児童に配布するための学習読本ではありません)

『I’mPOSSIBLE日本版』は、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会の東京2020教育プログラム(愛称:ようい、ドン!)のパラリンピック教材としても位置付けられ、同委員会ホームページ上でも本教材のデータを一部掲載し、ダウンロードしてもお使いいただけます。今回の追加教材については、2018年6月中旬に掲載予定です。

【I’mPOSSIBLE日本版ダウンロード】東京2020組織委員会「東京2020教育プログラム」特設サイト内
URL:https://education.tokyo2020.org/jp/teachers/texts/impossible/

★日本財団パラリンピックサポートセンターのWEBサイト「パラリンピックをもっと楽しむためのウェブマガジン」にて関連記事を掲載しています。

パーソンズIPC新会長らとゴールボール体験も。
赤坂の小学校でパラリンピック教材「I’mPOSSIBLE」の授業を実践
https://www.parasapo.tokyo/topics/1108

「ゴールボールって、楽しいね!」パラリンピック教材「I’mPOSSIBLE」を
使った授業で小学生がパラスポーツを体験
​https://www.parasapo.tokyo/topics/1098

現役大学生らが、都立高でパラリンピックの授業を実施 パラリンピック教材を活用した授業とは?
https://www.parasapo.tokyo/topics/7559